newsお知らせ

2023/04/13

【宇都宮の個別指導の学習塾】GWの無料体験

この春休みに複数回の受講での無料体験を告知しましたが、ゴールデンウィークに2回目を実施したいと思います。

まとまった休みに何回かの授業を日を空けずに受けることで、こちらの塾でなにか習得してもらえたらと思っています。

学年が変わり早速分からなくなってしまった中学生、是非傷が浅いうちにこちらの塾にお問い合わせください。

小学生内容をまだ大丈夫と思って放置してしまい、分からないを高校受験まで積み重ねてしまった中学生はたくさんいます。

中学受験のブログを書いたこともあって、そのお問い合わせをいただきますが、学校の授業についていけなくなってる小学生もご連絡をください。

今回の無料体験は

4/29~5/7です!

期間内、3回までご予約いただけます。

1回の授業は90分まで。

ご都合のいい日時で予約を入れていただけます!

GWの無料体験の後は夏休み期間内で考えています。

これからも学校のまとまったお休みに合わせて、このような無料体験を予定しています。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
【宇都宮の個別指導の学習塾】GWの無料体験
【宇都宮の個別指導の学習塾】GWの無料体験

2023/04/11

【宇都宮の個別の学習塾】理科は嫌いで勉強放棄した私です

理科は複雑。

生物分野なら覚えればいいだけなので、そこはめんどくさいと思わずしっかりやった私でした。

考えたり理解したりする必要がないのに、それすらめんどくさいと放棄してたら、それは勉強放棄なのですから論外です。

理科は、例えば電子とか目に見えないものの話に私の頭がついていけませんでした。

学生の頃はそれでも理解しようとしてたのですが、大学受験まで独学だったのですが無理と感じ、良く分からないなりに点数執着の根性で乗り切ったような感じでした。

得意な数学と英語で理科の点数カバーをすることを続け

大学入試もセンター試験は理科から逃れられませんが、2次試験は英語、数学、小論文が出題教科の学校に絞りました。

理科の点数の悪さも大きく原因だったセンター試験のD判定は、二次試験でなんとかひっくり返すことができました。

あの時うちのような塾で理科を勉強していたら、、、手前味噌ですがそのように思います。

息子が理科を教えてますが、私のような細かいところが気になる理解の遅い生徒にも手を替え品を替え、分かるまで説明をしています。

私もこの年で息子の理科のレクチャーを受けたことがあるのでホントおすすめできると思っています。
【宇都宮の個別の学習塾】理科は嫌いで勉強放棄した私です
【宇都宮の個別の学習塾】理科は嫌いで勉強放棄した私です

2023/04/08

【宇都宮の個別指導の塾】新学年になるにあたって

新学年になるにあたり勉強に対する姿勢の見直しを一人一人の中学生としています。

これまでの勉強の様子を振り返り、今のままでいいのかとしっかり見つめることをしてもらっています。

これから学習の仕方を変えて、その結果どういう状況を目指すのかも合わせて話をしています。

ビジョンを明確にしてやる気モードになってほしいと思ってのことですが、実際に勉強の様子が変わった生徒も何人かいてほんとに嬉しいことです。

あとはなるべく早めに結果につながり、さらにやる気モードになってもらえれば言うことなしです。

精神論などと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、物事を成し遂げるには成し遂げようとする本人の気持ちあってこそです。

知識の習得云々の前に絶対必要なことと私は思っています。
【宇都宮の個別指導の塾】新学年になるにあたって
【宇都宮の個別指導の塾】新学年になるにあたって

2023/04/06

【宇都宮の個人経営の塾】宇都宮の新中3生の皆さんへ

もうすぐ学年も変わり受験生となる中3生の皆さんにお伝えしたいことがあります。

こちらの塾で勉強している新中3生は最近入塾しました。

みな中学1年生の内容からの学習ですが、春休み中は家でも勉強をしてくれてましたし、授業中の様子を見てもやる気を感じます。

こちらの塾で彼らと学習目標について話し合い、夏休みまでに学校に追いつくことを目標にしました。

中学1年生の初めからの学習ですがそれでも本人次第であっという間に追いつきます。

やっただけの成果が得られる勉強をしなければ時間の無駄に終わってしまいます。

きちんと1年、2年の学習をやり直すことはこちらの塾なら可能です。

そして急がば回れです。

半信半疑で大丈夫です。

お気軽にこちらの塾にお問い合わせしてみて下さい。
【宇都宮の個人経営の塾】宇都宮の新中3生の皆さんへ
【宇都宮の個人経営の塾】宇都宮の新中3生の皆さんへ

2023/04/05

【宇都宮の個人経営塾】無料体験は4/9までどうぞ

春休みももうすぐ終わり新学期が始まります。

入学準備など慌ただしい時期と思いますが、こちらの塾では無料での受講を今月9日まで受け付けております。

少しでも気になっていただけましたらどうぞご連絡をお待ちしております。

新中学1年生、2年生、3年生の皆さん、それから小学生の皆さんからもお問い合わせをお待ちしております。

中学生の数学はどの学年も最初は計算の学習から始まります。

計算はやり方さえ分かれば特に難しいこともないので、最初の定期テストは高得点を取りやすいです。

計算がメインのテストのため平均点自体が高いテストです。

最初のテストは90点以上取ることも難しくないですが、その高得点に安心をすることなく、それ以降のテストでもきちんと点が取れるようこちらの塾はサポートさせていただきます。

新学期が始まってからの無料体験も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【宇都宮の個人経営塾】無料体験は4/9までどうぞ
【宇都宮の個人経営塾】無料体験は4/9までどうぞ

information教室情報

教室情報

栃木県宇都宮市越戸2丁目14-17 コーポアクツ1-D号室
開校時間:15:00~21:30
休校日:無し(お盆、年末年始もやっております)

お問い合わせはこちら